テーマ掲示板

旧掲示板過去ログ(6)(2001年9月:「秋」)

この掲示板は、過去の記事をまとめたものです
ここに書かれた記事には、返事をする事は出来ません

新しい投稿をしたい方はこちらへどうぞ⇒テーマ掲示板
「れんがのまち」ホームへ

[57] 9月のテーマ投稿者:あいちゃん投稿日:2001/09/02(Sun) 10:37:11
そのものずばり
「秋」
スポーツの秋
読書の秋
食欲の秋
あなたの秋はどんな秋?
(あんまり芸のないテーマですが・・・(爆))

僕にとっての秋は
う〜ん、「別れの秋」かな?
去年、地元を離れて江別に来ることを決めたのも、秋でした

RAKU > 別れは、再出発の日よ!上を向いて歩こうよ! (2001/09/03(Mon) 10:37:55)

[58] 川柳・俳句・短歌の交流大会投稿者:RAKU投稿日:2001/09/02(Sun) 21:02:02
 9月2日、野幌公民館において上記の大会がもたれた。
兼題は「露」
川柳部門:一滴の露大河になる野心      福士正和
俳句部門:調教の鞭しなやかに露の馬場    鈴木一子
短歌部門:ぬれぎぬをつゆ知らずして絨毯の
         拭いきれないシミを取りいる                              柏田末子

RAKU > kozo サン!。僕風流に縁ないの!って言わないのよ!。限られた字数のなかで、様々な想像を掻き立てる、ステキじゃないの、日本人の文学知恵よ、守ってゆかなくっちゃね。 あら、いやだ。すぐ説教になるのね、恥ずかしい。 (2001/09/04(Tue) 03:45:59)

[59] 「秋」と言えば“文化”でしょう投稿者:AKEMI投稿日:2001/09/03(Mon) 01:40:09
「江別子ども劇場フェスティバル」!
まだ2波、津波が残ってまーす!

8日(土)劇団風の子東北―はめ絵芝居―「黄金の実」他
     @11:15〜
     A15:15〜
     のっぽろ幼稚園にて
     チケットは一人1,200円 親子で2,000円(4才以下無料)
     
13日(木)松元ヒロ「ソロライブ」
      19:00〜
      江別コミュニティセンターにて
      チケットは一人2,000円、親子で2,500円
      マイムとトークの爆笑スタンダップコメディ
      詳しくは「ヒロポンのインターネット大作戦」へ
      http://www2.gol.com/users/winter/hiropon/

※当日券も若干用意しますが、空席状況を見ながらとなりますので
 ゆっくりご覧になりたい方は予めご連絡くださいますと
 チケットの取置きいたします。

※お問い合わせ先:江別子ども劇場までお気軽にお電話ください
         011−383−9661

生の舞台の楽しさは体験してみなくっちゃわからない!
ぜひお試くださいませ!

――しつこくってごめんなさい――
      

AKEMI > オット間違えました!8日のAは14:15〜です。スミマセン。 (2001/09/03(Mon) 01:43:20)
RAKU > 文化・芸術・教育などは、しつっこさ・こだわりのエネルギーから生まれるのですってよ!。 (2001/09/03(Mon) 10:41:13)

りんこ > 先日、公民館で、太鼓楽団ひのき屋のコンサートがありました。第5土曜のせいか、せっかくのこどものための催しなのに観客は少なめでしたが、とても楽しかったです。5人のメンバー全員、すごいエンターテイナー。あっというまに終わりました。観客を巻き込んでのパフォーマンスはほんとにすばらしかったです。子供向けというよりだれでも心から楽しめると思います。こんどはぜひ子供劇場で呼んでください! (2001/09/04(Tue) 23:15:15)

りんこhttp://www.hinokiya.com/ (2001/09/04(Tue) 23:16:58)

AKEMI > 今、来年度の作品選びをしているところなので「ひのき屋」情報気になります。も少し具体的にお聞きしたいな。コミセンに行ければよかったんだけど。りんこさん、1度事務所に遊びにいらっしゃいませんか? (2001/09/05(Wed) 01:07:21)

RAKU > 事務所を持ってるサークルって、すごーい!。一度行って見たーい、場所教えて!。 (2001/09/06(Thu) 14:59:32)

AKEMI > 事務所を持っているのは、「子ども劇場」です。今会員が430人ほどいます。地域や何かのつながりで数家庭ずつで「サークル」を作っています。「子ども劇場」は江別市の社会教育団体として認められていますし、江別市文化協会にも所属しています。今年は「社会福祉の充実のために活動している団体」と認められ、共同募金の配分金を5万円ほどいただきました。(それを資金の一助にして先日のフェスティバルオープニングを行いました。)事務所の場所は、野幌駅北口からまん前の通りを行き国道12号線とぶつかった所の左手前角にある花屋さんの2階です。月〜金10:00〜14:00開いています。遊びに来てください。(詳しくはここの“仲間”コーナーをご覧下さい。北海道のHP上「市民活動団体」の欄でも詳しい情報がご覧になれます。独自のHPがまだないのが残念。) (2001/09/06(Thu) 16:16:54)

RAKU > 有り難うございますー。紙芝居屋かと思ってた私の認識不足、今度、事務所に行ってみまーす、どなたが詰めてのですか?「どこのおやじ?」と、けんもほろろってこたあないでしょうね、でもお母さんたちばかりだと照れちゃうわ?。私って女性のくせに女性に恥ずかしいのよ、変なの! (2001/09/06(Thu) 23:02:28)

AKEMI > 大丈夫!私がいます。 (2001/09/07(Fri) 04:49:38)

りんこ > AKEMIさん、お返事遅くなってごめんなさい。ぜひお伺いしたいんですけど、なかなか機会がなくって。ひのき屋は太鼓楽団なんだけど、いわゆる何々太鼓というのとはだいぶ違ってます。もちろん伝統的な太鼓の演奏もしますが、そのほか獅子舞(これがとっても楽しい)、ギターの入ったオリジナル曲もありました。とにかく観客とのコミュニケーションを大切にしているようです。最後のアンコールはねぶたばやしで、全員総立ちで踊りました。空気がびんびんするような」太鼓の響きって、ほんとうにすばらしい。たくさんのかたにあの楽しさを体験して欲しいです。う〜ん言葉ではなんとも言いあらわせない。すくすくの先生方は、以前からごぞんじのようだったけれど… (2001/09/07(Fri) 09:32:47)

りんこ > ところで何時ごろ伺えばお会いできるのでしょう? (2001/09/07(Fri) 09:41:19)

AKEMI > 明日、のっぽろ幼稚園で行う劇団風の子東北のはめえ芝居「黄金の実」を見に来てくださると必ずお会いできるんだけど・・・ (2001/09/07(Fri) 17:11:29)

AKEMI > 私は「会計」というところに座っている予定です。 (2001/09/07(Fri) 17:12:26)

RAKU > 文化は楽しい、文化は忙しい、文化は金がかかる、文化はしつっこい、文化は余り儲からない、文化は明るい、人はいつもどこでも文化の中にいるのだわ。 (2001/09/07(Fri) 17:50:34)

RAKU > 「黄金の実」も「松元ヒロ」も見逃したわ。もっと自由がほしい!。凛乎さん助けてー。 (2001/09/17(Mon) 07:55:30)

[60] 秋の匂い投稿者:りゅう投稿日:2001/09/03(Mon) 20:50:50
私は今まで書いてきたとおり、田舎の山奥育ちなので、秋は濡れ落葉の匂いが懐かしい。
防風林の中の獣道を、落葉をカサカサ踏みしめながら歩いて学校へ通った。だんだん秋が深まるとともに、霜の影響で毎朝落葉が濡れている。
晩秋から初冬にかけてのキンとした空気が大好きだ。

りゅう > 「北の国から」が終わってしまうんですよね。自分の子供時代がなくなるようでとっても悲しい。 (2001/09/03(Mon) 20:54:10)
RAKU > キンとした空気か。いいね!、山奥育ちすき!、私は海なか育ちよ!、ホント、正確には海岸育ちって所かな?。山育ち、海育ちがみんな街中に集まってしまったのがどこか寂しいのよね。中国や東南アジア各国も今、盛んに街に集まりつつあると聞くわ、日本の真似しちゃダメよね。寂しいよね、その点タイの田舎は平和だわ、王国制だからなのかなー。自由奔放、銭金集め競争ってよくないのかも?  (2001/09/04(Tue) 03:36:45)

りゅう > 本当にねー。そのまま住めたらよかったんですが、なにせ働く場がなくて、結局職を求めて札幌にきちゃいました。住むところを求めたら江別にきちゃったけど。 (2001/09/04(Tue) 20:56:03)

RAKU > 小檜山博著:風少年ー講談社\1600円ーー滝上町のへんぴな山奥生まれ、涙と笑いとで綴る北海道の文学だね。 (2001/09/09(Sun) 21:17:00)

りゅう > 滝上だと、気候はほとんど同じですね。どういう内容か読んでみたいです。 (2001/09/10(Mon) 21:50:37)

RAKU > おりゅうは竜子の娘、甘く悲しい龍姫物語!、えかったわー。れんがのまちのりゅうさんは詩人ね!。もしかしたら小檜山博さんの姪?。 (2001/09/16(Sun) 19:14:32)

[61] 祭りだ!祭りだぁ〜!投稿者:りゅう投稿日:2001/09/06(Thu) 20:54:56
江別の秋は縁日でしょう。もうすぐ江別神社のお祭り。毎年沢山の出店にうきうきしながら出掛けてます。
大麻神社のお祭りは毎年消防署で見学会が行なわれていて、はしご車にも乗れるし、楽しいですよね。私はまだ乗ったことないけど。子供ダシにしないと乗れないし、子供が嫌がるからだめなのー。。。

りんこ > お祭だいすき。おみこしも一回かついでみたいのー。子供をお稚児さんにしてみたかったけど、うちの町内は何年か前に当番が終わってしまったらしい。残念。 (2001/09/06(Thu) 21:20:42)
RAKU > 日本人はお祭り好き!、善良だからよ!、善男善女、ストレス解消の生活の知恵だったのよね、きっと。 (2001/09/06(Thu) 22:49:35)

りんこ > 今日、子供に新しいはっぴを買いました。そしてわたしは着物でふらふら♪たのしみい。晴れますように! (2001/09/07(Fri) 13:23:30)

RAKU > 何時どの辺を、和服のりんこさんとハッピ姿のお子さんがフラフラ楽しんでいるところを、陰からチラリと見てみたいなー。 (2001/09/07(Fri) 17:19:47)

RAKU > そう!。肝心のりゅうさんがはしご車の乗ってるところ?あ、りゅうさん自身は乗らないのか? (2001/09/07(Fri) 17:24:25)

りゅう > 育児サークルでも消防署見学が毎年あって、去年は3組はしご車に乗れたの。でもやっぱり息子に拒否された。観覧車は大好きなのに根性ナシめっ。あっわたしって●●となんとかは高いとこ好きってヤツ?お神輿もかついでみた〜い!田舎でお稚児さんになったことありますよ。 (2001/09/08(Sat) 00:08:14)

りんこ > 土曜日に着物でふらついてきました。ばーちゃんも着物。似合うんだな、これが。以前はもっとはっぴ姿の子供もいたと思ったけど、ほとんど見かけなかった。やっぱりお天気のせいかしら? (2001/09/10(Mon) 12:13:30)

りんこ > 今夜は植木市をともだちとじっくり見たかったのに、この雨。でも傘さしていくかも。着物は無理だけど。 (2001/09/10(Mon) 12:15:54)

りゅう > えぇーっ私も土曜日に行ってましたよー!はっぴは毎年着せてたのに、今年一着しかないのを一人だけ着せるのもかわいそうで、そのまま行きました。今日はあちこちでお神輿パレードありましたね。2箇所も後手に回って残念ながら見れなかった。市立病院で、保険証確認しなければちょっとでも見れたのに。子供と「見たかったねー」と繰り返しちゃった。あとは錦山のお神輿が家のすぐ近くを通るのをのがさないようにしたいなー。 (2001/09/10(Mon) 21:47:02)

りんこ > 次回の着物でおでかけは子供の七五三の予定。ほんとは去年だったんだけど… (2001/09/11(Tue) 21:05:17)

BEKO > 七五三のころ、秘かには意見してみたい。早くてもいいけど。 (2001/09/19(Wed) 12:56:59)

[62] 「秋」と言えば“キノコ”でしょう投稿者:RAKU投稿日:2001/09/07(Fri) 17:44:58
毒キノコに気を付けましょう。珍しいキノコは止めときましょう。
何と歯切れの悪い忠告!。情けない!。
 そう!。もともと人間は歯切れが悪いのよ!。「食べてみる」と言う経験をとうして、はじめて毒を認識するのである。
 ところが、モンシロチョウを見よ!、彼らは生まれながらに、大根・キャベツ・白菜など、アブラナ科植物しか食わないように遺伝子に組み込まれているのだ。
 つまり、人間は「毒である」ことを学習しなければ生きながらえない動物なのよね。
きまりー。人は学習し続けなければならない生き物なのだーー。

りゅう > 昨年、シトシトという長雨で、うちの庭に落葉キノコが生えました。松の下とラベンダーの中にびっしり。その後の好天であっという間に干上がりました。たべとけばよかった。 (2001/09/08(Sat) 00:02:07)
RAKU > 惜しいことしたー。それきっと毒でないわよ!。キノコ食べる秘訣教えましょう!。一度口に入れたら、飲み込む前に、よく口の中で味わうのよ、毒の場合は口の中で異常な味がするから、その時点で吐き出せばいいわ。 (2001/09/08(Sat) 06:30:45)

カネゴン > もう数年前、ある公園の森の中で知人のお父さんが「しろしめじ」とかいうキノコを採ってきたその場で焼き肉と食べたの。おいしかったのです。その夜から3日間の上からと下からの苦しみを除けば。でも、今でもキノコ大好き! (2001/09/10(Mon) 13:11:05)

りゅう > しめじって確か同じに見えて、「イッポンシメジ」っていう毒キノコありましたよね。RAKUさん! (2001/09/10(Mon) 21:40:26)

RAKU > 何でも、1本物はまずいね、りゅうさん。原則的に群れてなきゃね、りゅうさん! (2001/09/11(Tue) 21:23:17)

RAKU > カネゴン君!無茶は遺憾ね。焼き物は熱いから味がわからんのよ。さましてから舌でよくコロがして、十分いけること確かめてからにしてね。えーい!。知らないキノコは食べないこと! (2001/09/11(Tue) 21:31:13)

りゅう > 今年も落葉キノコがうじゃうじゃ生えてきました。でも、確信がなく、誰も食べようとしないの。花壇の半分が落葉畑。松も3本あるせいかな。 (2001/09/17(Mon) 22:53:08)

kozo > でもテングタケは群れますよね (2001/09/18(Tue) 15:49:50)

RAKU > そう!、毒キノコの識別法には規則性ないもんね。やはり「知らないきのこは食べない!」 (2001/09/18(Tue) 19:50:50)

[63] 私にとって投稿者:めろ投稿日:2001/09/16(Sun) 01:05:50
秋とは… 名前ですかね(爆
苗字だけでなく名前もよく間違われました。
つき二つの子なのに明子さんって見間違うんですよね〜

あと、紅葉!こ…これは!という紅葉には何年も
遭遇していません。
今年こそ!!
どなたか
リアルタイムな紅葉情報あったら書き込みお願いしますm(__)m


りんこ > 私も一度で正しく名前を読んでもらったことないんでうしょ。 (2001/09/16(Sun) 10:49:16)
りんこ > あれれ。ないんですよ、と書いたつもりが。いろいろな読み方があって、なかにあきこ、というのもあるそうです。 (2001/09/16(Sun) 10:50:52)

RAKU > 秋は食即空、空即食?。秋は夜が長い、夜が長いと人は何を考える?しつっこく人を恋しストーカーも増える。恋は純粋、純粋は文化を発展さす。れんがのまちも秋が開いた今時の文化なのだ、ゆめゆめ軽んずべからず、真面目に楽しく仲良くなりましょうね。また、説教になったわ?。凛乎サン!。 (2001/09/16(Sun) 19:07:39)

RAKU > りんこさんは凛乎でいいのでわ?格好いいでしょう!。空さんは、ソラ、クウ。色即是空ね!、悟りましょう (2001/09/22(Sat) 07:42:06)

テーマ掲示板へれんがのまちホームへ